
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫ってどうなの?
サイズもどれが良いのかなあ
この記事では、20L・30L・40Lの3モデルを口コミとともに徹底比較し、どのサイズを選べば良いのか分かりやすく解説します。
- 軽くて手軽さ重視なら「20L」
- 普段使いもアウトドアも!バランス型の「30L」
- とにかく大容量・長期旅行や災害備蓄にも使いたいなら「40L」
ざっくり言うと、このような選び方になります。
本文にて、サイズごとの特徴や口コミを比較し、どれを選べば良いのかさらに詳しくご紹介します!
合わせて電気代やお得な買い方まで、全部まとめてご紹介しますね。
「自分にはどのモデルがベスト?」と迷っている方も、この記事を読めばスッキリ選べますよ!
⇩各モデルの口コミや詳細レビューはこちらも参考にどうぞ
>> 20Lモデルの口コミ・レビュー記事
>> 30Lモデルの口コミ・レビュー記事
>> 40Lモデルの口コミ・レビュー記事
アイリスオーヤマ ポータブル冷蔵庫 どのサイズを選べばいい?

20L・30L・40Lとあるけど、どのサイズが良いかわからないな
確かに、20L、30L、40Lとサイズを言われても、実際のところどれが自分に合っているのか分かりにくいですよね。
ここでは、それぞれのサイズの特徴と、おすすめの用途をわかりやすくまとめました。
項目 | 20Lモデル | 30Lモデル | 40Lモデル |
---|---|---|---|
おすすめ人数 | 1~2人 | 2~4人 | 4人以上、グループ・大家族 |
主な用途 | ソロキャンプ、デイキャンプ、ドライブ、災害時の個人備蓄 | 家族・友人とのBBQ、1泊旅行、部活の差し入れ、普段使いのサブ冷蔵庫 | 2泊以上のキャンプ、大家族旅行、大量の食材・飲み物保存、災害時の備蓄 |
収納力 | 350ml缶25本、500mlペットボトル15本程度 | 350ml缶42本、500mlペットボトル21本程度 | 350ml缶66本、500mlペットボトル28本程度 |
重さ | 約9.5kg | 約12kg(キャスター付) | 約14kg(キャスター付) |
向いている人 | 一人暮らし、カップル、小型車メイン、荷物を減らしたい人 | 家族・少人数、アウトドアと普段使い両方重視 | 大家族、グループ、長期利用、災害備蓄重視 |

軽さと手軽さなら20L、バランス重視は30L、大容量なら40Lという感じね!
それぞれのサイズの違いやおすすめポイントは分かったけど、「そもそもアイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫ってどんな製品なの?」という方も多いはず。
ここからは、アイリスオーヤマポータブル冷蔵庫の基本の特徴や人気の理由、使い方のイメージまでくわしく紹介していきますね!
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫とは?
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫は、アウトドアや車中泊、キャンプ、災害時の備えなど、いろいろなシーンで活躍する持ち運びできる冷蔵庫です。
自宅のコンセント(AC電源)はもちろん、車のシガーソケット(DC電源)、ポータブル電源でも使えるので、家やアウトドアはもちろん、車でも、好きな場所で飲み物や食材をしっかり冷やせます。
しかもコンパクトなのに、しっかりとした冷却力があるのが魅力!
使い方もカンタンで、30Lと40Lサイズは持ち手とキャスターが付いており、女性でも持ち運びがしやすくなっています。
日本製ブランドならではの安心感も抜群です。
サイズ別の特徴とスペック比較
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫は20L・30L・40Lの3つの容量が展開されています。
ここでは、主要スペックや特徴を一覧表にまとめました。
容量 | サイズ(外寸) | 重さ | 消費電力 | AC/DC対応 |
---|---|---|---|---|
20L | 幅約60×奥行約32×高さ約32(cm) | 約10kg | 急速モード:45W ECOモード:30W | 〇(AC100V/DC12V・24V) |
30L | 幅約61.5×奥行約39×高さ約37.5 (cm) | 約12kg | 急速モード:45W ECOモード:30W | 〇(AC100V/DC12V・24V) |
40L | 幅約61.5×奥行約39×高さ約48(cm) | 約14kg | 急速モード:45W ECOモード:30W | 〇(AC100V/DC12V・24V) |
使い方や人数、用途に合わせて選ぶのがポイントです。
ここからは、各サイズごとのポイントを詳しく解説していきますね。
20Lモデルの特徴
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫20Lモデルは、コンパクトなサイズ感と持ち運びやすさが魅力のモデルです。
350ml缶なら20本前後、500mlペットボトルも縦に入れられるので、ちょっとしたお出かけやソロキャンプにピッタリ。

一人暮らしやちょっとしたデイキャンプにもちょうど良いサイズ感ね
コンパクトながらも、しっかり-20℃まで冷却できるので、冷蔵だけでなくアイスや冷凍食品も持ち運べるパワフルさが嬉しいポイントです。
「荷物はできるだけ減らしたい」、「ちょっとしたピクニックやソロキャンプ用に探している」という人にぴったりのサイズですよ。
30Lモデルの特徴
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫30Lモデルは、20Lではちょっと物足りない…という方にぴったりの万能タイプ。
350ml缶ならおよそ42本、500mlペットボトル21本と、たっぷり入ります。
「家族やグループで使いたい」「本格的な車中泊・アウトドアを楽しみたい」という方は、30Lモデルを選べば間違いなし!
また、「1泊2日の家族キャンプ」や「デイキャンプ」、「友達とのバーベキュー」や「サッカー少年団や部活の差し入れ」などにも向いていますよ。
そこまで大量には必要ないけど、みんなのドリンク・お弁当・おやつまで入れたい!という方にもピッタリです。

使い勝手とサイズのバランスがよくて使いやすそう
また、20Lよりひと回り大きいサイズですが、ハンドルとキャスターが付いているので移動もしやすくなっています。
庫内が広いので、「大きめの食材をそのまま入れられて便利」という声も多いですよ。
40Lモデルの特徴
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫40Lモデルは、とにかく大容量を求める人や、長期の車中泊・アウトドアをしたい人に大人気のモデルです。
容量は約40リットルもあるので、350ml缶ならなんと66本、500mlペットボトルなら28本も入るサイズ。
「家族全員分の食料をしっかり持っていきたい」、「連泊キャンプや車中泊が多い」、「災害時にもガッツリ備えたい」そんな方には40Lモデルがダントツでおすすめです。

この大容量なら予備の冷蔵庫としても活躍しそうね
重さは約14kgとやや重めですが、持ち手やキャスター付きで移動もラクラク。
容量のゆとりは安心感に直結するので、予算やスペースに余裕があればワンランク上の40Lを選ぶのもアリですよ!
アイリスオーヤ マポータブル冷蔵庫 サイズ別の口コミ まとめ
ここでは気になる口コミをサイズ別にまとめました。
20Lモデルの口コミ(良い口コミ・悪い口コミ)
20Lモデルはコンパクトで手軽に使えることから、特に一人暮らしやソロキャンプ、車中泊ユーザーから高い評価を受けています。
実際の口コミをもとに、良い点・イマイチな点をまとめました。
- 小型車でもスペースを取らず、女性でも持ち運びできる
- -20℃まで冷えるので、アイスもちゃんと保存できる
- 電力消費が少なく、車中泊でも安心して使える
- 思ったより収納力がなくて、もう少し大きいサイズでもよかった
- 動作音が深夜だと少し気になることがあった
全体的には「コンパクトさ」と「パワフルな冷却力」が大きなメリットとして評価されています。ただし、収納力や動作音に関しては、気になる人もいるようです。
ソロやペアでのアウトドア・ドライブに最適ですが、家族利用や大人数にはやや物足りないかもしれません。
「軽くて持ち運びやすいから気軽に使いたい!」という方に特におすすめです。
30Lモデルの口コミ(良い口コミ・悪い口コミ)
30Lモデルは、家族や友人同士のアウトドア・レジャーや1~2泊の旅行で使いやすいサイズ感が魅力です。
口コミでもその“バランスの良さ”が高評価されています。
- ファミリーキャンプで大活躍
- 飲み物も食材もたくさん入って、冷却力もバッチリ
- 車載用として使って、後部座席やトランクにも収まりが良い
- アイスクリームや冷凍食品も溶けず持ち運べて満足
- 重さはそれなりにあるので、女性が一人で持つにはちょっと大変
一泊旅行や家族・グループのレジャーにピッタリで、アウトドアだけでなくサブ冷蔵庫として使っている方も多いようです。
「もう少し容量が欲しい」「できればコンパクトさも重視したい」…そんな方が迷ったときに選ばれる“ちょうど良い”モデルですね。
40Lモデルの口コミ(良い口コミ・悪い口コミ)
40Lモデルは大容量でパワフルな冷却力が特徴。
大家族やグループでの長期キャンプ、災害時の備蓄用として選ばれることが多いです。
- 大家族でも3日分の食材とドリンクがたっぷり入るので助かる
- 釣った魚やバーベキュー用の肉もそのまま冷凍できる
- 災害時の備蓄にも安心!停電時でも車の電源で冷蔵機能をキープ
- サイズが大きい。設置場所や運ぶ時は注意が必要
大容量と冷却力、災害時の安心感で大満足という声が多い一方、「サイズが大きくて置き場所に困る」
用途やシーンに応じてサイズ選びをすることで、最大限に便利さを実感できるモデルですよ。
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫の電気代は?

電気代はどれくらいかかるのかな
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫はどこでも使えて便利ですが、「電気代」も気になるところ。
ここでは各モデルの電気代目安や省エネポイントをお伝えします。
モデル | 消費電力 | 1日あたりの電気代(目安) | 省エネポイント |
---|---|---|---|
20L | 約45W | 約29円(24時間稼働・1kWh=27円で計算) | 省電力設計・小容量でムダが少ない |
30L | 約60W | 約39円(24時間稼働) | 中容量でも効率良く冷却 |
40L | 約60W | 約39円(24時間稼働) | 大容量でも電力は30Lと同等! |
消費電力は、一般的な家庭用冷蔵庫よりも低く抑えられているのが特徴です。
アウトドアや災害時でも、思ったより経済的に使えるので、「電気代が心配…」という方にもおすすめです。
アイリスオーヤマ ポータブル冷蔵庫のメリット・デメリット まとめ
ここまでご紹介してきたメリット・デメリットをわかりやすく表にまとめました。
メリット | デメリット |
---|---|
・マルチ電源対応でどこでも使える ・-20℃までしっかり冷える冷却力 ・電気代が安くて省エネ設計 ・アウトドアだけでなく災害時にも活躍 ・シンプル設計&お手入れも簡単 | ・モデルによっては重さが気になる ・大きいサイズは置き場所の確認が必要 ・動作音は深夜など静かな場所はやや気になる場合も |
汎用性・機能・省エネという点で高い満足度が得られる一方、サイズや重さ・置き場所は事前にイメージ・確認して選ぶことが大切です。
用途や使い方、人数に合わせて、あなたにピッタリのモデルを選んでくださいね!
アイリスオーヤ マポータブル冷蔵庫の「お得な購入方法」まとめ

お得な買い方ってあるのかな
せっかくなら、アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫を少しでもお得に手に入れたいですよね。
ここでは「お得に買う情報」をまとめていますのでぜひご活用ください!
主要サイトの価格比較
主要なECサイトでの最新価格を比較してみました(時期により変動しますので、参考までにご覧ください)。
モデル | アイリス公式 | Amazon | 楽天市場 | Yahoo! ショッピング |
---|---|---|---|---|
20Lモデル | 29,800円 | 24,222円 | 22,500円~25,000円 | 22,300円~28,380円 |
30Lモデル | 34,800円 | 27,980円 | 26,700円~32,800円 | 25,500円~33,000円 |
40Lモデル | 39,800円 | 32,600円 | 32,300円~34,800円 | 31,700円~39,000円 |
※楽天市場・Yahoo!ショッピングはポイント還元の兼ね合いがあるので、最安値ではなく大体の価格帯を表示しています。

セールやポイント還元、クーポンで実質価格がグッと下がるときも!
購入のタイミングをチェックしてみてくださいね。
保証について
◆アイリスオーヤマポータブル冷蔵庫は、公式ショップで購入すると、通常1年の保証が無料で2年に延長されます。
⇩こちらからチェックできますよ
◆また、楽天の場合、有料で「楽天あんしん延長保証(5年)」を付けることができます。

合計金額を比較して、どこで購入するとお得か決めると良いですね。
ふるさと納税での購入
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫は、ふるさと納税の返礼品としても人気です。
寄付金額の目安はこちらの表のとおりです。
モデル | 寄付金額(目安) |
---|---|
20Lモデル | 約78,000円 |
30Lモデル | 約91,000円 |
40Lモデル | 約105,000円 |

自己負担2,000円で実質ゲットできるので、ふるさと納税を活用したい方にはおすすめ!
⇩こちらから各ふるさと納税サイトをチェックできます。
よくある質問・Q&A
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫について、よくある疑問や質問をまとめました。
Q1. 夏場でもしっかり冷えますか?
-20℃まで設定できるので、真夏の車中泊やキャンプでも安心して使えます。
ただし直射日光や高温環境では冷却効率が下がることもあるので、設置場所を工夫するとより快適です。
Q2. 車のバッテリーが上がる心配はありませんか?
DC電源使用時はバッテリー上がり防止機能がついているので、バッテリーが一定レベルまで減ると自動で停止します。
古いバッテリーの場合や長時間利用時は、念のためこまめにエンジンをかけると安心です。
Q3. 音はうるさくありませんか?
静音設計ですが、コンプレッサーが動作する際は多少“ブーン”という音がします。
夜間や静かな場所で気になる方は、設置場所を工夫したり、昼間中心に使用するのがおすすめです。
Q4. 保証やサポートはどうなっていますか?
基本的に1年間のメーカー保証がついていますが、公式ショップで購入すると無料で2年に延長されます。
その他のショップでも、有料で延長保証を付けることができるので、各ショップで確認して見てくださいね。
Q5. 普段使いにも向いていますか?
サブ冷蔵庫や飲み物専用、冷凍食品ストック用として日常的に使っている方も多いです。
車から降ろしてそのまま家で使えて便利との口コミも多いですよ^^
アイリスオーヤマ ポータブル冷蔵庫 まとめ
用途・シーン | おすすめモデル |
---|---|
ソロキャンプ・軽さ重視 | 20Lモデル |
ファミリー・普段使い両立 | 30Lモデル |
大家族・長期キャンプ・災害備蓄 | 40Lモデル |
アイリスオーヤマのポータブル冷蔵庫は、
「軽さと手軽さで選ぶなら20L」、「使い勝手とバランスなら30L」、「大容量や長期利用には40L」と、それぞれのシーンや人数に合わせて最適なサイズを選べます。
各モデルとも冷却力や省エネ性能、口コミ評価が高く、キャンプや車中泊、日常のサブ冷蔵庫、災害時の備えにも頼れる一台です。
記事内で紹介したお得な購入方法や最新のキャンペーン情報もチェックしながら、あなたにぴったりのポータブル冷蔵庫を選んでみてくださいね。