敏感肌でも安心して使えると人気の「ラロッシュポゼ」。
中でも下地として使えるトーンアップシリーズとBBクリームは、どちらも大人気ですが、こんなお悩みはありませんか?
本記事では、実際にトーンアップとBBクリームを使用してみた感想をもとに、仕上がりやカバー力・保湿感などの違いを比較します!
- ローズはほんのりピンクで、顔色良く血色感がアップ
- クリア、ライトはほぼ同じ白っぽい色で、光のベールをまとったよう
- トーンアップはいずれもカバー力は低いが、お肌を明るく綺麗に見せてくれる
- BBはカバー力あり、ファンデ無しでこれ1本でもOK
こちらを本文にて詳しくご紹介していきます!
ぜひ、ご自分の肌にぴったりのラロッシュポゼを選ぶ際の参考にして下さいね。
2025年4月追記:新製品 ローズ +(プラス)も試してみましたので、ご紹介していますよ♪
ラロッシュポゼ トーンアップ下地 【ローズ・クリア・ライト】
まず、トーンアップ3色それぞれの色や使用感を見て行きましょう。
↓ラロッシュポゼ トーンアップのローズ・クリア・ライト・BB01それぞれを腕に置くとこんな感じで色の違いがあります。

クリアとライトはほぼ同じ色ですが、若干クリアの方がベージュがかっています。(写真では分かりにくいですが)
↓塗り伸ばすとこんな感じになります。
(上と同じで、左からBB01・ライト・クリア・ローズ)

次は、それぞれの色について詳しくお伝えしますね。
トーンアップ ローズ(新しくなって ローズ +)

(2025年2月にリニューアルして、トーンアップローズ + になりました)
私はもう3年近くトーンアップローズを愛用しています!
薄いピンク色で、自然な血色感をプラスして、顔色良くトーンアップしてくれるのでお気に入りです!
顔の明るさが足りないな…くすんでるな…と日々感じる私は40代ですが、トーンアップローズを塗ると血色良く明るくなって、ツヤも出るのでとっても使いやすいんです♪
ただ、カバー力は低いので、このあとご紹介するBBクリームと混ぜて使うことが多いです。
付けた感じは、かなりしっとり!
日頃お肌のべたつきが気になる方は、下地前の乳液がいらないくらいだと思います。
そのため、秋・冬・春など乾燥する季節はこれだけでずっとツヤツヤお肌が続きますよ♪
夏場などべたつきが気になるときは、軽くティッシュオフしたり、フェイスパウダーを薄く重ねるのも良いですよ。
⇩旧製品「ローズ」と新製品「ローズ +」の違いはこちら♪

NEW 新製品ローズ + を試してみました!

2025年2月にローズがリニューアルされて「ローズ + 」に♪
手持ちのローズが無くなりそうだったので、早速購入!試してみました^^
⇩左が旧製品のローズ、右が新製品のローズ + です。微妙に色が違うのが分かりますでしょうか…

微妙なので分かりづらいかもしれません💦
目で見た感じは新製品の方が、ピンク味を残しつつも若干白っぽくなっています。
⇩塗り広げるとこんな感じです。

こちらの方が分かりやすいかと思います^^
旧製品の方がピンク味が強いですね。
塗ってみた感じは、若干白っぽくなっただけあり、旧製品よりもトーンアップ力が少し高まったかな?という感じです♪
付け心地の優しさや、しっとり感は変わっていませんよ^^
トーンアップ クリア

今回初めて試したクリアとライト。
まずはクリアからご紹介しますね。
クリアの商品説明にテカリを抑えるとあるように、ローズ・ライトに比べ若干しっとり感が軽い着け心地でした。
顔に塗ったときの色は、クリアとライトはほぼ同じに感じました。
ピンクがかったローズに比べると、血色感が良くなるという感じではなく、単純に少し白くトーンアップされるといった感じです。
カバー力はあまりありませんが、さすがラロッシュポゼだけあり、光のヴェールという感じのツヤ感が出ます!
トーンアップ ライト(ホワイト)

次は、ライトをご紹介しますね。
ライト(ホワイト)もクリアとほぼ同じ白さで、光のヴェールをまとっているような艶感がでます!
少し白っぽくトーンアップされるのは確かですが、カバー力は足りないので、ファンデーションやラロッシュポゼBBクリームなど重ねると良いですよ♪
着け心地は、こちらもとてもしっとりです。
トーンアップ下地とBBクリームとの違いは?

ラロッシュポゼのBBクリームは、スキンケアとメイクの両方を兼ね備えたアイテムです。
トーンアップ下地と違い、カバー力があります!
こちらもSPF50+・PA++++の高いUVカット効果があるので、とても使い勝手の良いクリームですよ。
ちなみに私はこのBBクリームとトーンアップローズと混ぜて良く使っています!
トーンアップローズの明るさとBBクリームのカバー力、良いとこどりになっておすすめです。
気になる部分にコンシーラーを塗れば、ファンデーションいらずです♪
ラロッシュポゼトーンアップはどんな日焼け止め下地?
ラロッシュポゼトーンアップ下地の特徴やポイントを簡単に確認しておきましょう!
お肌に優しい
ラロッシュポゼって皮膚科やその薬局で見かけたことがありませんか?
ラロッシュポゼの「UVイデア XL プロテクショントーンアップ」は、皮膚科や薬局で扱われるほど敏感肌に優しい日焼け止め・化粧下地です。
実際に使ってみて、とても着け心地が軽く、お肌に優しく負担が軽い感じがします。
ラロッシュポゼを使い始めて、それまで使っていたクリームファンデーションを使えなくなったくらいです!
トーンアップしてくれる
光を乱反射しトーンアップすることで肌を綺麗に魅せてくれます。
色むらなどの肌悩みを自然にカバーし、自然で上品なツヤ感を演出してくれます♪
最高レベルの紫外線防御力
敏感肌向けでお肌に優しいにもかかわらずSPFは50・PA++++と最高レベルの紫外線防御力!
紫外線はもちろん、保湿成分が乾燥や、花粉・大気中微粒子からお肌を守ってくれます!
石鹸で落とせる
高い防御数値にもかかわらず、石鹸で落とせるお肌に優しい成分です。
ラロッシュポゼ トーンアップとBBクリーム まとめ
ここまで、ラロッシュポゼトーンアップとBBクリーム、それぞれの色や使用感をお伝えしました。
✅ ローズがおすすめな人
血色感を良くしながらトーンアップしたい人
✅ クリアがおすすめな人
お肌のテカリが気になる方におすすめ
ファンデーションやBBの下地として
✅ クリアがおすすめな人
透明感のあるトーンアップでファンデーションやBBの下地に
- トーンアップ3色は光のベールをまとったようにトーンアップされるが、どの色もカバー力は低い
- BBクリームはカバー力があり、これ1本でも使える
- トーンアップローズとBBクリームを混ぜるとローズの明るさとカバー力の良いとこ取りでおすすめ!
ラロッシュポゼなら、お肌をしっかり紫外線などから守り、かつ簡単に綺麗に見せてくれます。
毎日のメイクがとっても楽になりますよ♪
付け心地がとても優しいので、紫外線が気になる季節だけでなく、年間通しておすすめのアイテムです。
最後までお読み下さりありがとうございました。