当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

カラリエBSK-110とJSK-S10の違いを徹底比較!どっちがおすすめ?

カラリエ ふとん乾燥機 mini TURBO BSK-110 JSK-S10 比較 アイリスオーヤマ キッチン家電
スポンサーリンク
スポンサーリンク

アイリスオーヤマから発売の、カラリエ ふとん乾燥機 mini TURBO BSK-110(2024年12月発売)と、 JSK-S10(2025年2月発売予定)の違いをご紹介します。

カラリエ ふとん乾燥機 mini TURBOに二つの型番があるのは、流通経路の違いです。

  • BSK-110(2024年12月発売)は家電量販店モデル
  • JSK-S10(2025年2月発売)は一般販売店モデル、ECサイトモデル

となっています。

BSK-110JSK-S10の主な違いは5つです。

主な違い
  • 乾燥時間の違い
  • 大きさの違い
  • タイマーの設定時間の違い
  • カラーの違い
  • 価格の違い

主な機能は同じですが、BSK-110の方が消費電力がわずかに大きい分、乾燥時間も少し短くなっています。

どっちがいいのかですが、

  • 少しでも乾燥時間を短くしたい方はBSK-110
  • なるべく価格を抑えたい、少しでも軽量コンパクトな方が良い可愛らしいカラーを選びたい方は、JSK-S10

どのように違うのかを詳しくご紹介しますね。

▼最短4分であったか!乾燥時間は少しでも短い方が良い人におすすめBSK-110
▼価格を抑えたい、可愛らしいカラーが良い方はこちら♪
スポンサーリンク

カラリエ ふとん乾燥機 mini TURBO BSK-110とJSK-S10の違いを比較

カラリエ ふとん乾燥機 mini TURBO BSK-110JSK-S10の違いを、わかりやすく比較表でご紹介します。

違う部分の比較表

カラリエ ふとん乾燥機 mini TURBO BSK-110JSK-S10の違いを比較してみたら、主な違いは5つでした。

それがこちらです。

  • BSK-110の方が乾燥時間が若干短い
  • BSK-110の方がタイマー設定が一段階多い
  • JSK-S10の方が若干小さい
  • JSK-S10の方がカラーが豊富
  • JSK-S10の方が2,000円ほど価格が安い

比較表にするとこんな感じです。

【乾燥時間の比較】


BSK-110

JSK-S10
お急ぎ温めモード4分8分
しっかり温めモード10分15分
冬モード(乾燥)30分35分
夏モード(乾燥)50分55分
ダニモード60分80分

【仕様・サイズの比較】

BSK-110JSK-S10
商品サイズ(ホースは含まない)幅約17.8×奥行約14.5×高さ約8.7
(横長タイプ)
幅約8.8×奥行約14.1×高さ約21
(縦長タイプ)
重さ800g700g
消費電力最大1150W最大1100W
タイマー(分)5・10・30・60・90・120・180(7段階)10・30・60・90・120・180
(6段階)
カラーホワイトのみホワイト、グレージュ、ピンク、
グリーン
価格
(アイリスオーヤマ公式通販価格)
18,480円16,280円

詳しいそれぞれの違いを見ていきましょう。

BSK-110の方が乾燥時間が短い

画像引用:アイリスオーヤマ公式

BSK-110JSK-S10はどちらも小型高性能モーター(毎分119,000回転)を搭載していますが、

BSK-110の方が最大消費電力が50W大きいため、その分自動モード全ての乾燥時間がJSK-S10より5分~10分短くなっています。

  • 一番早く温めるお急ぎモードでは、BSK-110が4分、JSK-S10は8分
  • その他のモードでもBSK-110の方が5分ダニモードでは20分短くなっている

    冬場、寝る前に布団を素早く温めたいとき、わずか4分という早さはとてもうれしいですよね!
最短4分であったか!乾燥時間は少しでも短い方が良い人におすすめBSK-110

JSK-S10の方がわずかにコンパクトな設計

画像引用:アイリスオーヤマ公式

BSK-110
幅約17.8×奥行約14.5×高さ約8.7(cm) 
重さ800g

画像引用:アイリスオーヤマ公式

JSK-S10
幅約8.8×奥行約14.1×高さ約21(cm)
重さ700g

どちらも手のひらに乗るくらいとてもコンパクトなサイズですが、

JSK-S10の方がサイズも重さも、より小さな設計になっています。

また、BSK-110は横長タイプ、JSK-S10は縦長タイプという違いもあります。

少しでもコンパクトで省スペースに収納したい場合は、JSK-S10を選ぶと良いですね。

JSK-S10の方がカラーが豊富

JSK-S10はホワイトの他、おしゃれな3色があります。

ふとん乾燥機はシンプルなホワイトが多い中、可愛らしい色を選べるのは嬉しいですね♪

JSK-S10 左からグリーン、ピンク、ホワイト、グレージュ となっています。

画像リンク先:楽天市場

BSK-110はホワイトのみ

▼可愛らしいカラーに気分も上がります♪よりコンパクトな方が良い方にも

BSK-110の方がタイマーの設定時間が一段階多い

BSK-110JSK-S10と同じ6段階の設定に、5分の設定がプラスされた7段階の設定になっています。

BSK-110
画像引用:アイリスオーヤマ公式
JSK-S10
画像引用:アイリスオーヤマ公式

BSK-110の最短コースは、自動モードのお急ぎあたため4分です。

そのため、手動でも5分の設定がきるようになっているのですね。

JSK-S10の方が価格が低い

アイリスオーヤマ公式通販サイトによると、BSK-110は¥18,480JSK-S10は¥16,280となっていました。

楽天やAmazonなどのネットショップでは、公式ショップより低い価格で購入できる場合が良くあります

さらに、ポイント還元やお得なセールなど、よりお得に購入できるチャンスもあるので、こまめにチェックしてみると良いですよ♪

▼Amazon・楽天・Yahoo!価格を比べてみて下さいね♪
価格を抑えたい方、可愛らしいカラーが良い方はこちら♪

最安値を調べるにはこちらから⇩

>>BSK-110Bはこちら

>>JSK-S10はこちら

▼ヤマダポイント使えるヤマダウェブコム
>>ヤマダウェブコムでカラリエ ふとん乾燥機 mini TURBOを見る

BSK-110とJSK-S10の共通点は?

BSK-110JSK-S10の共通している良い所をご紹介します。

  1. 小型高性能モーター搭載
  2. 立体ノズル
  3. 自動モード5種と3段階温度設定の手動モード
  4. くつ乾燥機能
  5. 安心の安全装置

詳しくご紹介しますね。

小型高性能モーター搭載

画像引用:アイリスオーヤマ公式

高性能モーターが高回転を生み出すので、小さくてもしっかりと布団全体に温風を広げてくれますよ♪

立体ノズルが布団の隅々まで風を広げる

画像引用:楽天市場

立体ノズルのフラップが布団を持ち上げ布団の間に空間を作るので、より早く隅々まで風を届けることができます。

コンパクトな本体でも布団全体を温めることができるよう工夫されていますね♪

自動モードと手動モードでオールシーズン大活躍!

カラリエ ふとん乾燥機 mini TURBO には5つの自動モードと3つの手動モードがあります。

【自動モード】

  • お急ぎ温めモード(短時間で布団の中心部をあたためる)
  • しっかり温めモード(布団の隅々までしっかりあたためる)
  • 冬モード(パワフル温風で布団をふんわり)
  • 夏モード(暑い季節に布団を乾燥させたいとき)
  • ダニモード(ダニ対策)

【手動モード】

高温・低温・送風、3段階の温度設定を選ぶことができます。

これにより、花粉が気になる時期、梅雨の時期、ダニ対策と、年間通して活躍します。

▼乾燥のあとはダニのお手入れに最適!最軽量のレイコップで99.9%除去

くつの乾燥ができる

画像引用:楽天市場

付属のアタッチメントをつければ、スニーカーやブーツ、革靴も乾燥することができます。

梅雨時期や、お子さまの靴を早く乾かしたいときなど、あると助かる機能ですね。

さらに、衣類乾燥袋(別売り)をセットすれば、衣類を素早く乾燥することもできますよ♪

▼衣類も乾燥できる!カラリエ全機種対応ふとん乾燥袋はこちら

安全装置付きで安心

安全装置が付いているので、万が一の切り忘れなどがあっても安心です!

BSK-110とJSK-S10どっちがおすすめ?

BSK-110がおすすめな人は

  • 少しでも乾燥時間が短い方が良い方

JSK-S10がおすすめな人は

  • よりコンパクトな方が良い方
  • 可愛らしいカラーがお好みの方
  • 若干、乾燥時間が長くなっても、価格を抑えたい方

カラリエ ふとん乾燥機 mini TURBO BSK-110とJSK-S10の違い比較まとめ

カラリエ ふとん乾燥機 mini TURBO BSK-110(2024年12月発売)と、JSK-S10(2025年2月発売) の違いを比較しました。

5つの違いは、

  • 乾燥時間の違い
  • 大きさの違い
  • タイマーの設定時間の違い
  • カラーの違い
  • 価格の違い

でした。

この違いのみで、機能は全て同じ、使い方も同じです。

少しでも乾燥時間を短くしたいなら、BSK-110がおすすめです。

お値段で選ぶならJSK-S10がおすすめです

また、JSK-S10は可愛らしいグリーン、ピンクなどあるので、お好みのカラーで選ぶのもいいですね^^

最後までお読みくださりありがとうございました。

▼乾燥時間が短いのはこちらBSK-110
▼よりコンパクトが良い方、価格を抑えたい方、可愛らしいカラーが好きな方はこちら♪
error: Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました